2021年からハローページ廃止の流れ

2021年10月からハローページが最終版を発行して廃止していく流れになるそうです!


あるあるかと思いますが、実家の電話が置いてある棚に必ず収納されていた一冊ですね😀


私自身はこの手の電話帳を利用していたことはないのですが、これを使って連絡先とか調べていた親の姿が思い出されます。


使ったこともないし、便利さもちゃんと理解していないけど当たり前にあったものがなくなっていくのは少し寂しい感じがしますね😞


詳細はリンク先の記事に記載されてます。(なおタウンページは継続して発行されるそうです。)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200618/k10012475411000.html


古き良き文化ではあるけれど、流行り廃りがあるのはより便利なインフラが整備されてきたことの証明でもありますね!


コロナの影響でテレワークの利便性や実現性も確認できたし、LINEやzoomに変わる新しい技術が10年、20年すると開発されていくのもまた楽しみですね♪



ロックボンバーの徒然なるままに気付きブログ☆

このブログでは気になったことや読者の方にプラスになる情報やクスッと笑えるネタを提供できたら良いなと思って更新します☆ 20代〜50代の大人達に向けて、日常から少し外れた背伸びして楽しめる非日常を楽しむ内容です!