スポーツのコロナ対策
毎度お馴染み、ラジオの醍醐味といえば深夜ラジオ!
ここで頷いてくれる方だけここから先の話を読んで頂ければ良いかと思います。
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
今日も書きたい内容は伊集院光さんがやっている深夜の馬鹿力です!
その中で面白かったのがプロレスの話ですね!
コロナが落ち着きつつあるけど、今後の開催についてどうするか、各方面の偉い方々の話をしていました♪
偉い人「コロナが落ち着いてきて、開催中止にはしないけど、場外乱闘はお客さんに触れないようにします。」
という意見に対してのコメントが面白かったですね(笑)
プロレスの場外乱闘は別にカッとなってやってるわけでないんだな!
白熱して場外乱闘になってるかと思ったらちゃんと冷静に対処できるんだ!
っていうね(笑)
自分もプロレスは詳しくないのですが、やっぱりストーリーのあるパフォーマンスなんだと納得すると同時にレスラーのみなさんも頭を働かせながら心技体を巧みに使いこなしているのだと感心しました!
偉い人「そして凶器も消毒しています!」
消毒まで行き届いているとなると、もはや凶器とは(笑)
そしてまたここから伊集院さんが妄想で面白い話をされていたのですが、
伊集院さん「毒霧とかの扱い大変だね、毒霧そのものの成分は問題ないけどコロナウイルスが混じるとまずいからNGだよね(笑)」
これもまた安全に使う毒霧とは(笑)
このあたり考えだすと本当に面白いですね〜
あとは他に相撲は力士の皆さんにラップを巻いて取り組みをするとか(笑)
神事における祭りの神輿とかは一人一人が分割した神輿を持って街中を練り歩いたあと、デアゴスティーニみたいに境内で組み立ててから奉納するとか(笑)
他にも面白い話いっぱいしてらっしゃるので、下ネタとブラックジョークが好きな方は是非聴いてみてください♪
https://www.tbsradio.jp/ijuin/
0コメント